Slerや外資系企業で、システムエンジニアとして情報システムの企画・構築・運用などを担当。その後、個人事業主として独立し、事業主のWebサイト制作や保守・運用サポートを行いWebからの集客力向上の支援を始める。徹底的な分析と緻密なマーケティング戦略を基にした企画立案が得意とし、名古屋の商店街のイベントで約4万人、独立行政法人主催のイベントではたった2日間の開催で1.2万人を集客した実績を持つ。2020年にONiWA株式会社を設立。現在は『IT・デジタルを活用した売れ続ける仕組みを、すべての中小企業に』を合言葉に、Webサイトと顧客管理システム等を連携したWeb集客支援やDXコンサルティング・導入サポートを通じて、行政の広報支援や中小企業の売上拡大と収益力向上を支援している。

どれだけ価値のある情報も、届けるべき相手に、適切なタイミングで、正しい手段で届かなければ、ビジネスの成果にはつながりません。情報があふれるこの時代に必要なのは、ただの「発信」ではなく、データに基づいた分析と戦略的に設計された仕組みです。

本ウェビナーでは、すぐに試しやすい顧客管理:Zoho CRM を起点としたデジタルマーケティング戦略をもとに、Zoho の各種サービスを活用しながら、「だれに、いつ、なにを、どう届けるか」という情報設計を見直し、売上につなげる仕組みづくりをお伝えします。

主な内容

  • デジタルマーケティングの戦略と仕組み
  • 集客導線で顧客情報を取得する
  • 顧客データを売上に変えるデータ活用術
  • 質疑応答 - 貴社での課題や疑問にお応えします
webinardesign1crmplusslide

この動画をお
すすめする方

以下の課題を抱えている方におすすめの内容です。

  • メルマガやブログなど情報発信に取り組んでいるが、成果が感じられない経営者・部門責任者の方
  • 顧客データを活用しきれず、属人的なアプローチから脱却したいと考えている方
  • DXでCRMなど様々なITツールを導入したものの、使いこなせず「現場が動かない」とお悩みの方
  • デジタルを活用して、営業・マーケティングのDXを推進し、生産性と成果を高めたい中小企業の経営者・役員の方

※諸事情により、お申し込みをお断りする場合がございます。予めご了承ください。
※本動画では、ウェビナー開催時点の情報に基づいて紹介しています。